S・空間(エス・スペース)はこんなところです
☆ からだ作り(運動遊び)
~「協調性」「思いやりのこころ」「危険回避」もできるように支援します~
😛 当たり前に動けるってすてきだね。 😛
🙄 大人のつぶやき 🙄
- からだがクネクネして立っていられないのよね
- からだがかたすぎるわ、大丈夫かしら?
- 触れられたり、抱かれたりするのを嫌がるのよね・・・
- 走るのは早いけれど、よく転ぶのよ、心配だわ
- 一歳前に歩いた事を喜んでいたけれど・・・いいのかしら?
- 人とか物によくぶつかるのよね、どうしてかしら?
- ハサミがうまく使えないのよね。折り紙もうまくいかないわ。
=からだのバランスや過敏・鈍感が原因の暮らしにくさの軽減を図ります。=
☆ 小集団指導・集団指導
~「根気強さ」「がまんのチカラ」が育つように支援します~
😛 ちょっとぐらいじゃ負けないよ。ぼく(わたし)がんばれる。 😛
🙄 大人のつぶやき 🙄
- そんなことぐらいで大さわぎしないの!!
- 「自分の思い通りにならないとイヤ」
- 泣いて騒いで大変なんです!
- うちの子、なんだかいつも出遅れるのよ・・・
- おなじ事を何回も聞いてくる
- ついつい「しつこい」って怒っちゃう
- 「待っててね」が通用しなくて、困るわ
=「よく聞き取る」「上手に話す」「待ってる」を身につけます。=
☆ ソーシャルスキルトレーニング(SST)
~きく・はなす・たのむ・相手の立場で考える力が育つように支援します~
😛 みんなと一緒ってうれしいね。 😛
🙄 大人のつぶやき 🙄
- 口より先に手が出ちゃう
- 「自分は悪くない」って言い張るのよね
- すぐ怒るのよ・・・これってキレやすいって事?
- 冗談が通じない・・・どうして?
=人とのコミュニケーションに必要なことを身につけます。=
☆ 家事トレーニング
~困ったときは、助けを求められる子になるよ~
~何度失敗しても大丈夫‼明日があるさ‼の気持ちが育つよ~
😛 自分のことは、自分でできるよ。おかあさん、ありがとう。 😛
🙄 大人のつぶやき 🙄
- 口ばかりが達者で、本当はうまくできないのよね・・・
- テレビばかり見ていて、コミュニケーションを取る時間がないわ・・・
- 一方的で会話が成り立っていないみたいわ・・・
- あなたが必要よ」の気持ちが伝わらないのが残念・・・
=「やってもらう」ではなく「自分でやる」子どもをめざします。=
☆ セルフエスティーム(自己有能感)の向上・就労支援
~その子の良いところを見つけてのばせるように支援します~
😛 人間って素敵だな。生きてるってすばらしい。 😛
🙄 大人のつぶやき 🙄
- 「できない‼」「やりたくない‼」やってもみないですぐそう言うんだから
- 「わたしなんか・・・」「ダメ・・・」そんなことないよいって何度も言ってあげているけど・・・
- 「わからない・・・」ってすぐあきらめるのよ・・・
- 知らない‼」ってすぐ怒るんだけど、どうしたらいいの?
=自分に自信をもたせ、得意なことを探ります。=
☆ 学習指導
~なぜできないのかを考え、援助するよ~
😛 ぼく(わたし)はこれが得意だよ。 😛
苦手だけどできるようになったよ。
🙄 大人のつぶやき 🙄
- 国語は得意だけど、算数は苦手なのよね
- 書けるけど、読めない・・・どうしたらいいの?
- 読めるけど、書けない・・・どうしたらいいの?
- 授業についていけないみたい・・・心配だわ・・・
=学習の得意と苦手の差が大きい子には苦手克服のコツを教えます=
一般社団法人 S・空間(エススペース)
〒981-1238 宮城県名取市愛島笠島字上平4
TEL:022-398-3937 FAX:022-398-3936